じんじんする日々

気をつけているつもりでも、その「つもり」が及ばないところで、じんじんは日常的に生産されてしまう

MacBookが「?」とか進入禁止マークを出して起動しないという事態(締め切り前なのに)

長年愛用してきたMacBook が突然起動しなくなってしまいました。

いつも、電源はオンにしたまま、使用していないときはスリープ状態で待機させておきつつ永遠連続使用しているのですが、今日はふと戻ってきてみると、画面がブラックアウトしたままウンともすんとも言いません。

まぁ、ときたま仮眠のはずが仮死状態になることもありまして、その時点では焦ったりしなかったのですが、根気よくキーボードやマウスパッドを叩いたり、電源ボタンのあたりを慎重にヒットしてみたりしていたのですが、ようやく起き上がったMacBookちゃんは、フォルダに「?」を乗せたマークを点滅させて、異常があることを必死に伝えようとしていました。

あら、これはまいったぞ。

実はこれ、以前にも一度経験がありました。

そのときは、ネットサーチをしてあれこれ手を尽くした結果、なんとか元に戻ったものの、なかなかの大苦戦作業だったということを記憶していました。

しかし、どんなことをやったのかは、さっぱり忘れてしまっていました。

まずはオフィシャルサポートのこちらの記事にしたがってやってみました。

support.apple.com

 

もちろん、これですんなり解決なんかしてくれません。

同じような作業をなんども繰り返してみます。

そのたびに、リカバリーのための待機時間があり、WiFiの設定があり、またディスク修復のための待ち時間があります。ほかのディスクもためしに修復してみます。

それでもだめなので、「検証」をしてから「修復」なんてこともやってみます。

まったくダメです。余計な時間がかかっただけでした。

ジオグラフィーのファイナルペーパーの続きを書くつもりでいたのですが、この時点でそのために用意していた小一時間はもう、完全に消費し尽くしています。

もう、問題に前進がないまま、数時間経過しています。

サブのMacBook Airを引っ張り出して、そちらでテレビを見始めました。

ひととおりテレビを見終わったあと、もう一度、チャレンジしてみることにしました。

今度はオフィシャルじゃない、別のウェブページを参考にしてやってみました。

すると、どうしたことでしょう。

私のMacBook Proちゃんが、急に行儀よく動き始めました。

参考にしたのはこちらのページ。

apple-teach.com

 

最終的に、これが重要な一撃だったのだろうと思えるのが、これ。

https://apple-teach.com/macroom/starting-trouble/#i-12

「NVRAMリセット(PRAMクリア)」というのが効いたのだろうと思っています。

やり方は、一度電源を落とし、再起動させて「option」+「command」+「P」+「R」の4つを、Macの起動音が「ジャーン」「ジャーン」と2回鳴るまで長押しするというものです。

その後、一度はなんの進展もなかったかのように振舞っていたのですが、ここに書いてある基本的な対処法を再度試みたところ、進入禁止マークを一度は出しながらも、静かに方針を切り替え、起動動作に入っていったのでした。

https://apple-teach.com/macroom/starting-trouble/#i-9

あまりうまく説明できていませんが、またいつか同じようなことがあったときに、少しでも短いルートをたどることができるよう、備忘録的にノートしておきました。

「NVRAMリセット」してから、左上アップルから起動ディスクを選んで起動すると。

ちょっとはダメージがありましたが、これから始まるファイナルウィークへの決定的致命的な打撃とはならなかったので助かりました。

さて、今日のところは眠って、明日気持ちを切り替えて、ファイナルペーパーを仕上げていこうと思っています。