じんじんする日々

気をつけているつもりでも、その「つもり」が及ばないところで、じんじんは日常的に生産されてしまう

今日したこと:環境エッセイ課題提出、健康保険プラン変更

ジオグラフィーのエッセイを仕上げて提出しました。

締め切りは実は、12月12日に設定されていたのですが、期末にバタつくのがいやで、今早めにバタついてみたところでした。

いや、でもこの授業は要求がなかなか多いので、今週もまた新たにレポート課題があるし、ファイナルにはレポートとテストの両方があるのです。

おい、それはどちらかひとつだろう、と思うのですが、学生としてはシラバスに記載されているものを享受していくしかありません。

今までの傾向から言って、テストは基本的に勉強する必要のないものだと思いますが、ファイナルレポートを書かせるなら、それだけでまかなえばいいのに、と愚痴が次から次へと出てきてしまい、止まりません。

今日はあと、来年からの健康保険の値上げに合わせてプランの変更を行うため、電話を掛けたというのがハイライトです。たっぷり待った上、タライ回されてそれだけでも疲弊したのですが、ようやく担当者と話ができるようになったら、ちょっと雑音があるのもあったし、相手が男性ということもあって、聞き取りが非常に困難で泣きました。

相手も私のアクセントがわかりにくいらしく、お互いに手こずりながら、なんとか双方ともに相手の話し方のくせに慣れてきたらしいところで、プラン変更のすべてが終了したのでした。

英語電話は死ぬほど嫌いなのですが、生きていると例外的な事態が突発してくるものです。普段は、こういう事務手続き的なことは(しかもオンラインでできないものは)妻にお願いしてしまうのですが、今回は、本人じゃないとできません、ということだったので、なりふり構わずがんばりました。

まぁ、苦手な電話トークも、それを繰り返していかないことには上達しませんものね。上達できるほど繰り返す機会がないような気もしますが、苦手苦手と言って逃げ回るのではなく、突発事態くらい対応できるような心構えでなんとか踏ん張っていきたいと思います。

しかし、ノンバーバルラングエージって、偉大ですよね。